エレバン(アルメニア)⇒テヘラン(イラン)22時間国境越えバス


アルメニアに長居してしまった理由として、
リダの家が居心地良くてとんでもなく安く泊まれたからっていうのが1つ。
そしてもう1つ大きな理由。
次に行く国は、聞くところによるとネットの規制が激しくて、
インターネットができるところがあったとしても
見られるページがごくわずかに限られるという話。
(facebook、twitter、fc2ブログ、アメーバブログ、その他日本語ページ多数...が見れない!)
その為、旅の情報収集やブログ更新なども
その国ではできない可能性が高いと思われたため、
アルメニアでブログを書き溜めたりしていて長居せざるをえなかったんですよね。
※結果的に次の国でも色々と試してみたらブログのアップ等できました。
後日具体的な方法を記事にしたいと思います。
そんなこんなで、長居してしまったアルメニアを出発する日がやってきました。

次の国まではローカルバスとかタクシーとか乗りついで
「刻んで」行くのが安かったんですが、
面倒くさいんで直通バスを使っちゃいました。

総移動時間 22時間...!
今まで、インドでの20時間移動(列車)が最長記録だったんですが、
それをちょっと越しました。
そして値段...
25,000ドラム=6,000円!!!

くっそ高い!でも面倒臭さ考えたら仕方なく払う!
てことでバス乗車

このバスすごい。高い金払っただけあって、
3列シートの超広い座席。

飛行機でいうビジネスクラスではないでしょうか。

22時間という絶望的な移動も、
これなら余裕で耐えられそうに思えてきた!うっしゃ!

掲示板には次の国の言語と思われる文字が。

うをーなんだこのうにゃうにゃ文字!
優雅に座席に座ってたら、
「ここあたしの席なんだけど?」って言われて、
バスを降ろされてしまい...
前に止まってた別のバスに乗らされました。

3列シートは変わらないんだけど、
なんか色使いが急にババ臭くなってしまったな。

それでもこんだけ足伸ばせるのと、

お菓子&ジュースパックくれたから我慢するよ。

AM10:00、定刻通りにバスが出発。
数時間もしないうちにこんな山の風景になってきた

トルコのカッパドキアみたいな突起した岩がたくさん

山道をぐねぐね進んでいくバス


車窓からの風景は今まで見たことがないような雰囲気であり、
移動の長さをまったく感じさせないものであった。


PM7:00ごろに国境到着。
アルメニアの出国手続きはあっという間に終わり、
そこから1kmくらい離れた次の国のイミグレーションへ。
すらすら他の乗客たちが入国手続きを済ませる中、
僕の番だけ異様に時間がかかる。
眉間に皺を寄せるイミグレ係員。
別の窓口の係員に回され、
そこでいくつか質問を受ける。
・今何をしている人間なのか?
・この国には何の目的で来たのか?
・この国のどこに行くのか?
・父親の名前は?
など。
まぁいつも他の国に入るときに書くような
入国カードにある質問を口でやりとりした感じ。
そこから何故か奥の部屋へ連れてかされ...
何をされるのかと思ったら、
両手10本の指紋を取られました!
眉間に皺を寄せ、厳しい表情だった係員。
でも最後にすべて手続きが終えると、
今までの表情が嘘だったかのように
「ウェルカーーーム!!!」
って超笑顔でパスポートを返してくれました。
何そのギャップ!!女性を落とすためのテクニックばりの?
そんなこんなで何とか無事に9ヶ国目に入国!
バスでどんどん進んでいきます。

夜中0:00、寝てたのになぜか強制的にバスを降ろされ休憩。
をい。寝かせろよ。

夜中で暗く、まだ新しい国に来たという雰囲気が感じられない。
休憩時間が終わってバスに戻って寝る。
ビジネスクラスみたいなバスなのに、
足が完全に水平にならなくて膝から下に血が溜まって
あんまり寝た心地がしませんでした。
(経験ある人ならお分かりいただけるでしょうか)
翌朝8:00、22時間の移動が終了。

バスを降りると...
そこには今までの国とは全く違う、
異様な雰囲気が漂う世界が広がっていた。

(つづく)
ブログランキング参加中!
「読んだよ」のしるしに、ぜひ下のカエルをクリックよろしくお願いします♪
(順位に反映されるので泣いて喜びます。げろげろ~)
↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
携帯・スマホ・タブレットの方はこちら
↓
世界一周ブログランキング
- 関連記事
-
- エスファハーン(イラン)「世界の半分」を歩く/街歩き情報 (2013/09/14)
- テヘラン⇒エスファハーン(イラン)バス移動情報とエスファハーン安宿情報 (2013/09/13)
- テヘラン(イラン)の食べ物情報 (2013/09/12)
- テヘラン(イラン)安宿情報&街歩き情報 (2013/09/11)
- エレバン(アルメニア)⇒テヘラン(イラン)22時間国境越えバス (2013/09/10)
スポンサーサイト
コメントの投稿